
我が家にチューナーレステレビがやってきた?
我が家にチューナーレステレビがやってきた? ( ^ω^)・・・嘘です。でもコレだけでチューナーレステレビになっちゃうのでは? B...
我が家にチューナーレステレビがやってきた? ( ^ω^)・・・嘘です。でもコレだけでチューナーレステレビになっちゃうのでは? B...
コロナのワクチンに追い立てられて後回しにしていた風疹のワクチンをようやく接種することが出来ました。 考えたら何年越し? 3年越し? ...
物置小屋の整整を進めていますが古い布団は捨てるのが正解かも・・・。とりあえず天日干ししたものを圧縮してみた。 肉体労働は苦手です。 ...
シャークスチームモップって名前は知ってましたが我が家にあるとは知りませんでした。 これがシャークスチームモップだ。 親父...
前回の続きのようですがおやじが土曜日にデイサービスに行くようになってちょっと余裕ができたのでリフレッシュに使える土曜日がとても楽しい。 ...
親父が土曜日にデイサービスに行くことになったので土曜日は掃除の日になっちゃいました。もちろん個人的な遊びにも利用してはいるんですがね。 ...
ありがたい話です。 徘徊高齢者SOSネットワーク 親父が迷子になった衝撃的な事件から約一年。いろいろとありましたが介護保...
また壊してしまいましたスナフキンのコーヒーカップ、マグカップ。 こんなに綺麗に壊れるとは。持ち手の部分がきれいに三分割されてしまいまし...
2023 ヤマザキ春のパン祭りのお皿がこれだ。陶器のこんな包み方非常に懐かしいです。 開いて飛び出て ジャジャジャーン。 ...
おめでとうとは言いづらい日になってしまってから12年ですか3月11日。 でもね、その日に生まれて88年生きてきた親父にとってはまぎれも...