( ^ω^)・・・ろくなの持ってないなアウトドア用のストーブ。

DSCF5294
正直 コレがベスト。実用品として正直 他はいらない。基本 車を使いますからコンパクトなカセットコンロが無双してます。

DSCF5295
屋内でもマキネッタを使う時に重宝してます。まさにヘビーローテーション。

DSCF5296
古いやつ どこに行ったんですかね。。。

DSCF5297
コンパクトな焼き網を乗せればお鍋も安定します。でも これは調理器具というより 自分にとっては燃料を燃やす道具なんですよね。
何のために? とは聞かないように。
そして昔々買ったアルコール燃料タイプのストーブ。

DSCF5299
パイトーチ。
お小遣いはたいて買った記憶があるな。高校生くらいでしたね。アルコールが燃えるのを見るだけでもうれしくなる年ごろでしたね。
( ^ω^)・・・若かったね。

DSCF5301
風防と五徳が一体になったものが付くタイプ。

DSCF5303
造りは華奢で重いお鍋を乗せるのはちょっと怖い。

DSCF5304
バーナー?

DSCF5305

DSCF5306
風防?

DSCF5307
広げて五徳?

DSCF5308
組み合わせるとこんな感じ。

DSCF5313
焼き網を乗せて安定させても・・・

DSCF5310
高さがものすごく高くなって 本当に怖い。

DSCF5314
コレが我が家の 新御三家です。