
2021年初めての雪ふる宇奈月温泉行ってみた
わずか2か月前は小春日和で観光客が散歩を楽しんでいた宇奈月温泉に冬が来た。いやマジ物の雪とコロナによる経済的な冬のダブルパンチです。 ...
・・・そんなこと言う割りにはいろいろやってるな、俺。
わずか2か月前は小春日和で観光客が散歩を楽しんでいた宇奈月温泉に冬が来た。いやマジ物の雪とコロナによる経済的な冬のダブルパンチです。 ...
マカロニサラダを作りました。 これはただのマカロニサラダではありません。このサラダに使われたキュウリは以前冷凍保存した夏に我が...
ついに来た冬将軍。今日12月15日 久々のというか今シーズン初の寒波到来。 雪です。積もってます。東京などの雪に弱い地域なら交通網が大...
前回載せた動画がどうしても満足できず再び撮影に挑戦。 ちょっとだけよくなったと思う。 2020年の営業最終日 11月29日 ...
メモリーに続いて無線ユニットの交換やってみた。 メモリーの左側にあるのが無線ユニット。 無線(ワイヤレス)でLANに接続...
コロナの問題が発生してからなかなか行く機会がなかった地元の温泉 宇奈月温泉に行ってきました。 人出が少なくさみしい雰囲気を予想していた...
俺がおやじに買ったもの その③ で紹介した部品を取り付けてみた。 最初にノートパソコンの裏側のカバーを外します。私の持っている機種はユ...
スマホでのテレビ電話で嫁に行った妹との会話が楽しそうなので大きな画面でも遊べるようにノートパソコンの強化を計画。 まあ、自分の趣味の部...
退院したおやじの生活が楽になるように玄関に取り付けられている呼び鈴を新しくしました。 ワイヤレスタイプの取り付けが楽なものを買...
入院を機におやじに買ってやったもの その①…おむつ。正式には 正式には"うす型パンツ"というものらしい。 入院中に使って...