ほったらかし炊飯に挑戦したよ。
エスビットとアルコール固形燃料とメスティンという定番ですがね。

DSCF5341
固形燃料はダイソーで買ったもの。エスビットの下に汚れ、吹き漏れ防止の金属製のお盆を敷いて挑戦です。
お米は( ^ω^)・・・今回は贅沢して新米を投入。しっかりと研いで水に30分以上浸したものを使います。

DSCF5343
エスビットの上にメスティンでは安定しないかと思って焼き網をはさみましたが( ^ω^)・・・完全にメスティンが浮いてますね。

DSCF5344
固形燃料は火力が少々頼りないですが ここは我慢。

DSCF5345
なかなか吹きもれしない。

DSCF5346
愛機リンゴちゃんで時間観測。1分経過。20分くらい燃えるはずですが 正直ちょっと不安。

DSCF5352
来た!キタ~ッ! 沸騰しました。

DSCF5348
約8分で吹きもれし始めました。あと10分くらいは燃焼するはずなのでちょうどいいかも。

DSCF5353
約20分で燃焼完了。ひっくり返し蒸らします。焼け焦げというか煤がなんかいい味出してますね。

DSCF5355

DSCF5357

DSCF5358
完璧です。
ほったらかしで飯が炊ける。炊飯器いりませんね。