連休中に何か運動をしようと思いまして一人で出来る運動をいろいろと考えて選んだのが自転車こぎ、まあ( ^ω^)・・・サイクリング?
今流行りのロードレーサーを買ってガンガン走るというのは今の体力では無理なので我が愛車で近所をぐるぐると回るという方向を選択。
ところが・・・

DSCF6293
んっ!? 空気が無い!?

DSCF6294
タイヤがペッタンコです。
パンク? いえいえここ数回こんな症状が続いているので この原因は間違いなく通称”ムシ”、空気を入れる場所にあるバルブの劣化です。
このバルブ 購入してから一度も交換してませんからね、ここはスパッと交換しましょう。
ダイソーのコレがおすすめ。

DSCF6286
「スーパー バルブセット」

DSCF6290

DSCF6292
仕組みはわかりづらいですがコレが今風なんですかね。単純に空気を逆流させない弁であればどんな仕組みでも関係ありません。
ちなみに自転車から取り外した劣化したバルブがコレ。

DSCF6303
ゴムのチューブが硬化してますね。やっぱり安いものです1~2年に一度定期的に交換するのがいいでしょう。

DSCF6305
空気漏れ解消。

DSCF6306
圧力最適。
さあ 走りに行きましょうかね。