フードセイバー使ってみた

おすすめ

以前から購入を検討していたフードセイバーを入手しました。

DSCF6902
DSCF6902

( ^ω^)・・・買わなくても我が家にあったという事実。

亡くなった母が購入していたのか、自炊に挑戦しようとした父が買ったのかは不明ですが(ほとんど未使用の)古ぼけたフードセイバーゲットです。

開いてみるとこんな感じ。

DSCF6903
DSCF6903

今どきのものと比べるとちょっと 大き目な本体。

DSCF6904
DSCF6904

専用のロール状のシートももちろん残ってます。

DSCF6905
DSCF6905

袋状にするためにシールしてみましょうかね。

DSCF6906
DSCF6906

しっかり封されてますね。まだまだ十分使えそうです。

DSCF6907
DSCF6907

とりあえず無難なポップコーンの豆をシールしてみましょうか。

DSCF6935
DSCF6935

( ^ω^)ちょっと実験してみますかね。専用のロールシートを使わないネットで見かけた節約術。

専用のビニール袋を購入。

DSCF6931
DSCF6931

プラス三角コーナー用の使い捨て網。

内部の空気の抜け道となる”空気穴”を三角コーナー用の網を利用してを作ります。専用のロールシートの片側がデコボコ状なのは空気抜きの穴の代わりなんですね。

帯状にカットして脱気します。

DSCF6952
DSCF6952

完成。

DSCF6950
DSCF6950

完璧ですね。

DSCF6951
DSCF6951

もう一つ実験しましょうかね。三角コーナーの網ではなくお茶パックで挑戦です。

DSCF6933
DSCF6933

これは正直辛い。脱気が十分ではありません。

DSCF6937
DSCF6937

三角コーナーなどの網を使ってやるのが現状ベストのようですね。

これはいろいろと遊べそうな機械なのでちょっと楽しみになってきましたよ。

色々と保存していきましようかね。。。