長靴をなおしたよ

おすすめ

長靴の穴をふさぎます。

ポイントはとにかく下処理。

DSCF5447
DSCF5447

穴の開いている部分はちょうど段差のある部分なのでここを大胆に削っていきますよ。

ここを・・・

DSCF5448
DSCF5448

こんな風に削りました。段差を完全になくして ゴムのりの貼り付けに十分なくらい肌を荒らします。

( ^ω^)・・・ガリガリ。。。

DSCF5540
DSCF5540

ここまで大胆に削るのは付属のサンドペーパーなどでは不可能なので手持ちの工具でガリガリやりました。

使ったのは私がホビー用に使っている電動リューター。この程度の日曜大工には全く問題なく使える有能なやつです。

DSCF5541
DSCF5541

あとは順序だてこなしていきます。

DSCF5545
DSCF5545

ゴムのりを塗りたくる。

DSCF5550
DSCF5550

たっぷり塗って 軽く塗り広げる。

DSCF5552
DSCF5552

のりが 完全に乾燥したらパッチを貼り付けます。ここはこの楕円形のパッチを。

DSCF5547
DSCF5547

( ^ω^)・・・自転車のパンク修理とおんなじです。慣れると簡単。初めての人でも修理セットの説明書を見れば出来ますよ。

DSCF5555
DSCF5555

貼った後のポイントは強力に圧着すること。ここは愛用のショックレスハンマーの出番です。

DSCF5553
DSCF5553

DSCF5554
DSCF5554

これで猛烈にたたきます。とにかく圧着します。ここ 重要!!!

DSCF5558
DSCF5558

付いた。

偶然ですがカラーが一致してるので最初からのデザインみたいです。

DSCF5560
DSCF5560