EU

イギリスのEU離脱。

国民投票の結果がわかっただけで市場は大混乱。

ど素人が国の行く末を導いていいはずがない。
まあ、決断を国民に託したキャメロン首相も素人といえば素人だったのかもしれませんがね。

EUが世界経済”混乱の中心”に躍り出たといえば躍り出た・・・
行き止まりの踊り場にですが・・・。

混乱はここから始まった。

未来の歴史の教科書に載る事件かも見知れませんね。

 

 

 

 

 

.

サニブラウン・ハキーム

リオデジャネイロ五輪最終選考会を欠場。

残念。

オリンピックで走る姿を見たかった。
若者が成長する瞬間を見たかった。

きっと彼ならやってくれると思いましたが・・・・

とにかく怪我を治して再び勇姿を拝ませてほしいものです。

 

 

 

.

EU国民投票

どっちが得かを選べ。

ただそれだけの選挙。
イギリスのEU国民投票は単純なものであったはず。

EU脱退反対の議員が殺されてしまって 少々混乱しているようです。
自分達の損得だけで動く単純な国だと思ってましたが・・・・考える心はあるようです。

5a62c24d923f1e1712adaf7718ace35c_s[1]

 

 

.

舛添要一

世の中の、時代を読み違えましたね。

20年前ならきっと思惑通りになったでしょう。
20年前なら逃げおおせたでしょう。
20年前なら・・・・大目に見てもらえたかもしれませんね。

舛添要一知事 辞職へ。

叩く。
叩く。
叩きのめす。

弱みもを見せた者は徹底的に叩かれるのが今の世の中。

嫌われ者なら なお更です。

 

 

 

.